roadsamuraiのブログ

基本ソロのロードバイク乗りのブログです。

春の奥飛騨温泉へ!2

2日目、新平湯温泉から、

平湯温泉に向かいます。

 

今回の旅の目的は、とにかく、

温泉に入り倒すことなので、

この日もまず、宿の朝風呂からスタート。

 

朝食後、まったりと、9時にスタート。

 

ここから、平湯温泉

もっといえば、その先の平湯峠、

平湯トンネルまで、ずっと登りです。

 

まったりペースで登り、すぐに最初の目的地、

奥飛騨クマ牧場に到着。

 

侍は、実家にいた頃に、

クマを見たことはありましたが、

(学校の側のバス待合所にクマが座ってた)

多頭数のクマを見るのは初めてなので、

楽しみです。

 

f:id:roadsamurai:20180907084848j:image

えー!ツキノワグマ めっちゃかわいい!

 

f:id:roadsamurai:20180907085005j:image

100円で売ってるクマのエサを買って、

夢中であげます。

上手に投げれば、この子達、

口でキャッチします。スゲーな。

 

f:id:roadsamurai:20180907085230j:image

この子は、頭がいい。

実は、立つよりも、

この方が、楽で、的も広がるから、

たくさん餌が食べられる。

それにしてもかわいい。

 

いよいよヒグマの元へ。

 

f:id:roadsamurai:20180907085550j:image

すいません。ヒグマ「さん」でした。

マジヤバい。なにあの筋肉。オーラが違う。

一切媚びない。

スゲー。ヒグマ先輩。ハンパない。

 

帰りぎわ、子グマの飼育小屋があった。

マジ、子グマかー。

かわいいだろうなー。

f:id:roadsamurai:20180907085930j:image

帰るまで、ずっとこの表情。

え、サービス?バカにされてる?

とにかくかわいいからいい!

 

出口のお土産コーナーで、

なんだかんだ欲しくなり、いろいろ購入。

一番のお気に入りは、

クマボボのヌイグルミです。

 

クマ牧場を後にし、次の目的地、

平湯大滝へ。

 

平湯温泉街を抜けて、

すぐに平湯スキー場が見えて来ます。

 

脇の、邪魔にならないところに

相棒を止めて、徒歩で平湯大滝に向かいます。

 

f:id:roadsamurai:20180907090714j:image

平湯スキー場。

 

f:id:roadsamurai:20180907090913j:image

なんか雰囲気のいい橋。

f:id:roadsamurai:20180907091025j:image

橋の上から。

 

 

この辺りから、突然の雪。

ゴールデンウィークに気温3度。昼だよ。

パラパラと降ってる。

和歌山と愛知で人生の殆どを過ごしてる

侍にはかなりのレアなシチュエーション!

アガるー。

 

f:id:roadsamurai:20180907091413j:image

砂防ダム

 

f:id:roadsamurai:20180907091458j:image

はい。全力で注意します!

 

f:id:roadsamurai:20180907091607j:image

平湯大滝が見えてきた。

この頃には、猛吹雪。

雪が痛い。これ、みぞれとか雹かな。

 

f:id:roadsamurai:20180907091806j:image

滝に一番近い地点。

音と振動がすげー。

和歌山の那智の滝とは違った迫力があるなー。

 

 

満喫し、相棒の元へ引き返します。

相変わらず吹雪いてる。

ウインドブレーカーに、冬用ジャージの

上下。冬用グローブでも

キンキンに寒い。

 

相棒に跨り、平湯バスターミナルへ。

 

痛え。何これ、顔が痛え!

アイウェアが一面真っ白に。

前が、見えねー。

 

幸い、バスターミナルまでは

歩いてもすぐの距離。

諦めて、押して目指します。

 

相棒を隅に停めて、バスターミナルの中へ。

あったかい。もう、出れる気がしない。

さらなる暖を求めて3階へ。

 

実は、ここの3階には、展望露天風呂が

あります。いそいそと準備して、いざ。

中には、3名ほどの先客の方が

いらっしゃいました。失礼します。

体を流して、まずは内湯であったまり、

いざ、露天へ。

 

露天風呂最高。

でも、展望は。何もかも白。

そりゃそうだ。吹雪いてるもん。

のぼせるまで入り、体を冷まし、また入りを

繰り返し、堪能しました。

正直、出れる気がしなかった。

 

 

お風呂から出る頃には、雪も止み、

少し晴れ間も。やったね。

 

ここからは、今朝、登った道を

ひたすら下ります。

 

途中、以前からチェックしていた

茶店に入りました。

 

ケーキが美味しいと評判だったのですが、

この日はもう、ケーキは終了でした。

クッキーとコーヒーを注文し、席へ。

ログハウス作りで、

木の香りがするような気がしました。

(プラシーボ効果かな?)

出てきたクッキーもコーヒーも

美味しく頂きました。

 

 

再び、下ります。

昨日の宿を過ぎ、

(連泊なので、今日の宿でもある。)

栃尾温泉へ。

 

その後、昨日立ち寄った

道の駅上宝へ。

 

ここで、昼食タイム。

まずは、一面に堪らん匂いを漂わせている

飛騨牛の串焼きを頂きます。

 

溶けた。 口の中にもういない。

入れた瞬間、口が幸せ。でも、もういない。

なんか切ない。あと、3切れ。2切れ。

そしてラスト。さよなら。

すごい幸せだった。

でも、こんなに切ないなら

知らなきゃよかった。

恋かよ、とか思いながら

今度は店の中に入り、

飛騨シャモのケイチャン定食を注文。

スゲー。軍鶏肉がゴロゴロ。七味でピリ辛

すごい弾力。これは普通の鶏では出せんわ。

あっと言う間に完食。ご馳走さまです。

 

腹ごなしに栃尾温泉まで戻り、荒神の湯へ。

 

ここは、料金箱に200円入れて入ります。

スゲー良心的な値段。有難い。

 

 

脱衣所を抜けると、露天の湯船がひとつ。

特に洗い場等はありません。

湯桶があるので、体を流して、入ります。

上等、上等。200円でこの快楽。

が、少しぬるめ。

 

雪は止んだが、気温はそれほど上がってない。

いよいよ出れる気がしない。

次の人が来たら出ようかな、と自分の中で

決めて、待つこと30分程。

誰か来た。でも、服着たままこっち来た。?

「お湯、どんな感じ。熱め、ヌルめ?」

「ヌルいっす。正直、出れる気しないっす」

「そっかー。ありがと!」

引き返すオッチャン。

あれ、この場合、判定は?

多分あのオッチャンは料金箱に200円いれて

湯船には入らない。

ということは、ノーカンだな。継続。

 

その後、更に30分後に、二人組の兄ちゃんが。

ようやく腹が決まった。立ち上がる。

さぶい。寒いとかじゃなく、さぶい。

大慌てで体を拭き、服を着込んで、

宿に向かいます。

 

昨日も登った、この激坂。

今日は距離感を掴めているので、

いくぶん楽です。

 

宿に着いたら、早速露天風呂へ。

この熱めの湯がたまらんなー。

 

この日は6回入浴。